農産物の表示例
野菜・果実〈必要な表示事項〉
| 表示事項 | 対象となる農産物 |
| 名称 | すべて |
| 原産地 | すべて |
| 遺伝子組換え農産物に関する事項 | 該当する農産物のみ |
| 内容量及び食品関連事業者の氏名又は名称及び住所 | 該当する農産物のみ(精米、玄米、豆類等) |
| 栽培方法 | しいたけ |
| 放射線照射に関する事項 | ばれいしょ(該当する場合) |
| 添加物 | 果実やばれいしょ |
食品表示のルール・ラベル/消費・賞味期限表示/栄養成分表示/アレルゲン表示のことならお任せください
ホーム ≫ [食品表示例]生鮮食品 ≫
| 表示事項 | 対象となる農産物 |
| 名称 | すべて |
| 原産地 | すべて |
| 遺伝子組換え農産物に関する事項 | 該当する農産物のみ |
| 内容量及び食品関連事業者の氏名又は名称及び住所 | 該当する農産物のみ(精米、玄米、豆類等) |
| 栽培方法 | しいたけ |
| 放射線照射に関する事項 | ばれいしょ(該当する場合) |
| 添加物 | 果実やばれいしょ |
| 名称 | ブロッコリー |
| 原産地 | 埼玉県 |
| 名称 | しいたけ(菌床) |
| 原産地 | 徳島県 |
| 名称 | グレープフルーツ |
| 原産地 | 南アフリカ産、フロリダ産 |
| 添加物 | 防カビ剤(イマザリル) |
| 名称 | 精米 | ||
| 原料玄米 | 産地 | 品種 | 産年 |
| 単一原材料 | |||
| ○○県 | ○○ヒカリ | ○○年産 | |
| 内容量 | ○kg | ||
| 精米時期 | 令和○年○月上旬 | ||
| 販売者 | ○○米穀株式会社 ○○県○○市○○町○ー○ー○ 電話番号○○○(○○○)○○○○ |
||
| 原料玄米 | 産地 | 品種 | 産年 | 使用割合 |
| 複数原料米 | ||||
| 国内産 | 10割 | |||
| ○○県産 | ○○ひかり | ○○年産 | 5割 | |
| ○○県産 | △△にしき | ○○年産 | 3割 | |
| ○○県産 | ○○ひかり | ○○年産 | 2割 | |
| 原料玄米 | 産地 | 品種 | 産年 | 使用割合 |
| 複数原料米 | ||||
| アメリカ産 | 10割 | |||
| ○○州 | ○○年産 | 4.5割 | ||
| △△州 | ○○年産 | 1.5割 | ||
| 国内産 | 4割 | |||
| ○○県産 | ○○ひかり | ○○年産 | 2割 | |
| △△県産 | ○○ひかり | ○○年産 | 2割 | |
| 原料玄米 | 産地 | 品種 | 産年 | 使用割合 |
| 複数原料米 | ||||
| 国内産 | 10割 | |||
| ○○県産 | ○○ひかり | ○○年産 | 7.5割 | |
| △△県産 | (産地未検査) | 2.5割 | ||
| 表示事項 | 無包装品 | 包装品 | 根拠基準等 |
| 名称 | 〇 | 〇 | ①③④⑤ |
| 原産地 | 〇 | 〇 | ①③④⑤ |
| 内容量 | ー | 〇 | ①②③ |
| 単位価格 | 〇 | 〇 | ③ |
| 販売価格 | ー | 〇 | ③ |
| アレルゲン | ー | 〇 | ① |
| 消費期限 | ー | 〇 | ①③ |
| 保存方法 | ー | 〇 | ①③ |
| 添加物 | ー | 〇 | ① |
| 加工所の所在地及び加工者の氏名又は名称 | ー | 〇 | ①②③ |
| 冷凍に関する事項 | 〇 | 〇 | ③⑤ |
| 処理を行った旨及び飲料の際に十分な加熱を要する旨 | ー | 〇 | ① |
| 皮なし(鶏肉のみ) | 〇 | 〇 | ⑤ |
| 名称 | 豚カタロース |
| 原産地 | 国産 |
| 添加物 | 100gあたり 128円 |
| 秋田県産 | 若鶏もも肉(皮なし) | |
| 消費期限 ○○.○○.○○ | 保存方法 10℃以下 | |
| [バーコード] | 100g当たり 税込 158円 |
お値段 316円(税込) |
| 内容量 200g |
||
| 加工者 | 株式会社○○スーパー○○店 ○○県○○市○○町○ー○ー○ |
[プラマーク] |
| 表示事項 | 無包装品 | 包装品 | 根拠基準等 |
| 名称(牛である旨・部位名) | 〇 | 〇 | ①③④ |
| 原産地 | 〇 | 〇 | ①③④ |
| 個体識別番号又は荷口番号 | 〇 | 〇 | ③⑤ |
| 内容量 | ー | 〇 | ①②③ |
| 単位価格 | 〇 | 〇 | ③ |
| 販売価格 | ー | 〇 | ③ |
| アレルゲン | ー | 〇 | ① |
| 消費期限 | ー | 〇 | ①③ |
| 保存方法 | ー | 〇 | ①③ |
| 添加物 | ー | 〇 | ① |
| 加工所の所在地及び加工者の氏名又は名称 | ー | 〇 | ①②③ |
| 冷凍に関する事項 | 〇 | 〇 | ③ |
| 処理を行った旨及び飲料の際に十分な加熱を要する旨 | ー | 〇 | ① |
| 生食用である旨、と畜場及び食肉加工施設 | ー | 〇 | ① |
| 生食はリスクがある旨及び抵抗力の弱い者は食肉の生食を控えるべき旨 | 〇 | 〇 | ① |
①食品表示基準
②計量法
③食肉の表示に関する公正競争規約
④食肉小売品質基準
⑤牛トレーサビリティ法
加熱加工用である旨及び加熱殺菌の必要性
| 山形県産 | 牛バラ カレー用 | |
| 消費期限 ○○.○○.○○ | 保存方法 10℃以下 | |
| [バーコード] | 100g当たり 税込 ○○○円 |
お値段 ○○○円(税込) |
| 内容量 150g |
||
| 加工者 | 株式会社○○スーパー○○店 ○○県○○市○○町○ー○ー○ |
[プラマーク] |
| 表示事項 | 根拠基準等 |
| 名称 | ①③④ |
| 原産地 | ①③④ |
| アレルゲン | ① |
| 賞味期限 | ①②③ |
| 保存方法 | ①②③ |
| 添加物 | ① |
| 採卵者又は選別包装者の氏名又は名称及び所在地 | ①②③ |
| 使用方法 | ①②③ |
| 生食用である旨 | ①③ |
| 加熱加工用である旨及び加熱殺菌の必要性 | ①③ |
| 内容量 | ②③④ |
| 等級 | ②③ |
| 卵重計量責任者の氏名 | ②③ |
|
農林水産省規格 (卵重) |
名称 | 鶏卵 |
| 原産地 | ○○県 | |
| 賞味期限 | ○○.○○.○○ | |
| L※ 64g~70g未満 |
選別包装者 住所 |
○○県○○市○○町○ー○ー○ |
| 卵重計量責任者 ○○○○ |
選別包装者 氏名 |
有限会社○○養鶏場 |
| 保存方法 | お買い上げ後は冷蔵庫(10℃以下)で保存してください。 | |
| 使用方法 | 生で食べる場合は賞味期限内に使用し、賞味期限経過後及び殻にヒビの入った卵を飲料に供する際は、なるべく早めに、十分に加熱調理してお召し上がりください。 |
| 表示事項 | 無包装品 | 包装品 | 根拠基準等 |
| 名称 | 〇 | 〇 | ①③④⑤ |
| 原産地 | 〇 | 〇 | ①③④⑤ |
| 内容量 | ー | 〇 | ①②③ |
| 単位価格 | 〇 | 〇 | ③ |
| 販売価格 | ー | 〇 | ③ |
| アレルゲン | ー | 〇 | ① |
| 消費期限 | ー | 〇 | ①③ |
| 保存方法 | ー | 〇 | ①③ |
| 添加物 | ー | 〇 | ① |
| 加工所の所在地及び加工者の氏名又は名称 | ー | 〇 | ①②③ |
| 冷凍に関する事項 | 〇 | 〇 | ③⑤ |
| 処理を行った旨及び飲料の際に十分な加熱を要する旨 | ー | 〇 | ① |
| 皮なし(鶏肉のみ) | 〇 | 〇 | ⑤ |
| 名称 | サンマ |
| 原産地 | 青森県沖 |
| 長崎県産 | ハマチ (刺身用) | |
| (養殖・解凍) | 消費期限 ○○.○○.○○ | 保存方法 10℃以下 |
| [バーコード] | お値段 ○○○円(税込) |
[プラマーク] |
| 加工者 | 株式会社○○スーパー○○店 ○○県○○市○○町○ー○ー○ |
|
| 表示事項 | 無包装品 | 包装品 |
| 名称 | 〇 | 〇 |
| 原産地 | (〇) | 〇 |
| アレルゲン | 〇 | 〇 |
| 消費期限 | 〇 | 〇 |
| 保存方法 | 〇 | 〇 |
| 添加物 | 〇 | 〇 |
| 加工所の所在地及び加工者の氏名又は名称 | 〇 | 〇 |
| 生食用であるかないかの別 | 〇 | 〇 |
| 採取された水域 | 〇 | ー |
| 解凍した旨 | 〇 | 〇 |
| 名称 | 生かき(生食用) |
| 消費期限 | ○○.○○.○○ |
| 保存方法 | 10℃以下で保存してください。 |
| 採取水域 | ○○県○○湾 |
| 加工者 | ○○水産 株式会社 ○○県○○市○○町○ー○ー○ |
| 名称 | 生かき(加熱加工用) |
| 原産地 | ○○県 |
| 消費期限 | ○○.○○.○○ |
| 保存方法 | 10℃以下で保存してください。 |
| 加工者 | ○○水産 株式会社 ○○県○○市○○町○ー○ー○ |
| 表示事項 | 内臓を除去し、皮をはいだふぐ 並びに切り身等で生食用でないふぐ |
切り身等で生食用のふぐ |
| 名称 | 〇 | 〇 |
| 原産地 | 〇 | 〇 |
| アレルゲン | ー | 〇 |
| 消費期限 | ー | 〇 |
| 保存方法 | ー | 〇 |
| 添加物 | ー | 〇 |
| 処理年月日 | 〇 | ー |
| 処理事業者の氏名又は名称及び住所 | 〇 | ー |
| 加工年月日 | ー | 〇 |
| 加工所の所在地及び加工者の氏名又は名称 | ー | 〇 |
| 原料ふぐの種類 | 〇 | 〇 |
| 漁獲水域名 | 〇 | 〇 |
| 生食用であるかないかの別 | ー | 〇 |
| 解凍した旨 | 〇 | ー |
| 養殖である旨 | 〇 | 〇 |
| 長崎県産 | とらふぐ(標準和名)[刺身用] | |
| (養殖) | 消費期限 ○○.○○.○○ | 保存方法 10℃以下 |
| [バーコード] | お値段 ○○○円(税込) |
[プラマーク] |
| 加工者 | 株式会社○○スーパー○○店 ○○県○○市○○町○ー○ー○ |
|
スマートフォンからのアクセスはこちら